BSCスキー教室なら
任せて安心
冬の大自然を楽しみながら、スキーの基本を学べる「BSC栂池高原スキー教室」を開催します! 初めてスキーに挑戦するお子様から、もっと上手になりたいお子様まで、どんなレベルでも大歓迎! 経験豊富なスタッフが、安全第一で、一歩ずつ丁寧にサポートします。スキーの道具の使い方や滑り方はもちろん、転び方までしっかりと教えるので、初めてでも大丈夫です。
雪上を滑る感覚は他のスポーツにはない独特の感覚で、風を切るように滑るスリルと自由な感覚がやみつきに!
たくさんの子どもたちのご参加を、心よりお待ちしております。
スキー教室が始まるよ!
レッスンはレベル別グループ指導
レベル及び学年別にグループを設定し、スタッフ1名が担当します。ゲレンデでは2グループ合同、2名のスタッフでレッスンを行います。
○初心者、低学年…5~6名
○経験者、高学年…6~8名
※レベル等該当人数により、
上記人数は前後する場合があります。
スタッフは24時間子どもと一緒
宿舎での生活は、学年別に部屋割りを行い、スタッフが寝食を共にします。生活全般(着替え、身支度、荷物整理、食事関係)を指導いたします。
○低学年…5~6名 ○高学年…6~8名
※部屋の広さにより、人数は前後します。
安心の保険安全体制
現地関係各機関との連携を保ち、子どもたちの健康管理や、気象・環境監視など、事故防止のために最大限の準備を整えております。
●現地安全対策本部の設置
●スタッフによるゲレンデ巡回
●手洗い・うがい等、保健衛生指導の徹底
●傷害保険の加入
※万一の事故やケガ、急な発熱や病気の場合は、健康保険証を利用(コピーをお預かりします)させて頂きます。
転地効果で
心身をリフレッシュ!
転地効果とは、環境が変わることで精神的、肉体的にもプラスになる効果のことを言います。ウィンタースポーツをすることで日頃のストレスの多い環境から解放されると同時に、綺麗な景色に触れ、新しい体験をすることによって、五感が刺激を受け精神的に爽やかな気持ちになります。
体の左右を均等に使う
バランス運動!!
球技などのスポーツには一般的に利き腕(脚)があり、得意とする部位や筋力に偏った運動となってしまいます。スキーは、体の左右を対称的にバランスよく使うことで上達します。上達すればするほど、体のバランス能力が向上するのです。
刻一刻と
変化する環境に対応!!!
スキーやスノーボード等、自然環境を利用して行われるスポーツは、常に変化する環境に合わせて運動を行わなければいけません。天候・気温・雪の状態や体の疲労度など、状況に合わせたテクニックを駆使してスポーツを楽しむ、柔軟な対応や気持ちを育んでくれます。
冬の自然と触れ合いながら、元気いっぱいに滑り出そう!
BSC栂池高原スキー教室
❄開催日 2024年12月26日(木)~28日(土)
❄場 所 長野県栂池高原スキー場
ホテル「ベル ハート」
長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
❄対象・定員 小学生 80名
(1号車40名・2号車40名)
❄参加費(消費税込み)
会 員 59,840円
準会員 60,940円
一 般 62,590円
※参加費の区分
会 員:現在BSCクラブに在籍している方
準会員:元会員、会員の兄弟姉妹、
以前BSCイベントに参加した方
一 般:上記以外の方
❄含まれるもの
交通費、宿泊費、傷害保険料、指導料
❄最少催行人数 35名
(最少催行人数に満たない場合は中止となる場合があります)
❄バス乗車場所
1号車:横須賀汐入・桜木町
2号車:武蔵小杉・湘南台
※お申し込み締め切り後、詳しい場所・時間をお知らせします。
※参加人数により、上記場所が変更となる場合があります。
❄レンタル用品
・スキーセット 4,400円(消費税込み)
(板・ブーツ・ストックのセット)
・ウェアー 3,300円(消費税込み)
(帽子・ゴーグル・グローブは含みません)
※レンタル用品をご希望の方は、
参加申込時にお申し込みください。
※レンタル用品をキャンセルする場合は、当クラブ
までご連絡下さい。なお、出発日の7日前からは
レンタル用品のキャンセル料が発生致しますの
で、予めご了承ください。(各1,100円)
❄リフト代
初心者:6,000円 経験者:10,000円
※リフト代は上記の金額をお預かりした後、使用分を差し引いた残額
をお返しします。
❄行動予定
(天候等により変更となる場合があります)
1日目 | 集合・出発-バス車中ー昼食ー 現地着ーレッスン①ー入浴・夕食ー夕べの集いー就寝 |
2日目 | 起床ー朝の集いー朝食ーレッスン②ー昼食ーレッスン③ー夕食ー入浴ー夕べの集いー就寝 |
3日目 | 起床ー朝食ーレッスン④ー帰宅準備ー現地出発ー昼食(お買い物)ー バス車中ー帰着・解散 |
雪山の魅力を
体感しよう!
参加申込みについて
11月18日(月)
1号車:11:00~受付を開始いたします。
2号車:11:15~受付を開始いたします。
〔12月1日(日)をもって受付を終了させて頂きます〕
下記URL(参加申込バナー)より、「申込フォーム」に進み、必要事項を入力の上お申し込みください。
https://e-ve.event-form.jp/event/51932/honbuski
※兄弟姉妹以外の連名でのお申し込みはできません。
※参加対象者1名に対して重複してお申込みがあった場合は、申込みを取消しさせて頂くことがあります。
※一つのメールアドレスを使って、2回以上申し込むことはできません(兄弟姉妹で申込む場合は、連名でお申し込みください。兄弟姉妹を追加する場合は、別のメールアドレスをお使いください)。
【参加費の納入方法】
スグラムアプリによるお支払い(クレジット払い又はコンビニ払い)となります。スキー教室終了後、アプリにて請求させて頂きます。
【参加申し込み後】
スケジュール、持ち物案内、集合場所案内等は、専用アプリ(スグラム)より配信いたします。
【旅行契約及び取消し(キャンセル)について】
申込フォームからの参加申込みにて、旅行契約の成立と致します。
参加申込みを取消す場合は、必ずBSCまでご連絡ください。
出発日の20日前からは、キャンセル料が発生致します。
キャンセル日 | キャンセル料率 |
出発日の20日前 から8日前まで | 参加費の20% |
出発日の7日前 から2日前まで | 参加費の30% |
出発日前日 | 参加費の40% |
出発日当日 | 参加費の50% |
旅行参加後又は 無連絡不参加 | 参加費の100% |
スキー教室ご参加にあたり
BSCでは、スキー教室に参加される子ども達の健康状態・安全管理について、最大限の準備を整えたいと考えております。教室参加にあたり、ご質問やご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい。また、以下の項目にお心当たりのある方は、必ずお申込み前にご相談下さい。
●心臓に疾患のある方
●耳や目に病気、又は異常のある方
●脳貧血を起こしやすい方
●伝染性の疾患のある方
●食物等のアレルギーのある方
●グループ活動が困難な方
●てんかんや熱性痙攣を過去に起こされた方
●医師より旅行・運動を禁止・制限されている方
新型コロナウィルス、
インフルエンザ等の感染症について
【個人情報の取り扱いについて】
㈱BSC及びBSCツーリストは、旅行申込の際に入力された個人情報について、お客様との連絡のために利用させて頂くほか、お客様がお申込いただいた教室において、運送・宿泊機関などの提供するサービスの手配及びそれらのサービス受領のために必要な範囲内で利用させていただきます。このほか、㈱BSC及びBSCツーリストは、①当旅行のサービスの提供、②旅行参加後のご意見やご感想提供のお願い、③BSCイベント情報等の提供、④統計資料の作成に、お客様の個人情報を利用させて頂く場合がございます。
また、教室期間中に撮影した写真は、㈱BSCイベント案内、ホームページ等に予告なく掲載する場合があります。不都合のある方はお申し出ください。
株式会社BSC
バディースポーツクラブ
Ⓡ
〒232-0017
神奈川県横浜市南区宿町2ー36
グレイス蒔田第2ー2F
BSCツーリスト
神奈川県知事登録 第2-522号
旅行業務取扱管理者 荻野 隆彦
TEL 045-731-7817
FAX 045-731-7819
http://bsc-buddy.jp/